世界に対して | To the world

日本バイオ作物ネットワーク(JBCN)は、遺伝子組み換え作物やゲノム編集作物といったバイオテクノロジー作物に関する正しい情報(科学的根拠に基づいた情報)や、この分野における世界的動向を日本国内に向けて積極的に発信し、政治家、行政関係者、事業者、消費者など多くの方々に正しい理解を持っていただけるよう活動していきます。

We, Japan Biotech Crops Network (JBCN), will actively disseminate correct information (based on scientific evidence) on biotech crops such as genetically modified crops and genome-edited crops, as well as global trends in this field, to Japan. JBCN will work to ensure that politicians, government officials, business operators, consumers, and many others have a correct understanding of the issues.

メンバーに対して | To our members

JBCNは、メンバーに対して以下のような価値ある体験、情報を提供します。

JBCN provides valuable experiences and information to our members.

会議の開催

東京カンファレンス(2023年)の様子

遺伝子組み換え作物を栽培する海外の農家をゲストに招き、オフライン、オンラインのカンファレンスを開催します。

詳細はこちら


Conference

We’ll invite top farmers from overseas as guests and hold conferences centered online several times a year.

Read more

視察

米アイオワ視察ツアー(2024年)様子

バイテク作物や不耕起などの技術を実践する国内外の農家の現地視察を定期的に実施します。

詳細はこちら


Visit

We will conduct on-site visits to domestic and foreign farmers who practice technologies such as biotech crops and no-tillage.

Read more

バイテク品種の社会実装

日本におけるバイテク品種の社会実装に向け、実効性のあるロードマップを作成し、産学官民を巻き込み、具体的な行動を起こしていきます。

詳細はこちら


Implementation

We will do implementation biotech crops in Japanese society.

Read more